サフランモドキ (Zephyranthes carinata)

サフランモドキは、ゼフィランサスの仲間で、大きなピンクの花色がとても魅力です。それに、丈夫でよく増えるので見かけることの多い花です。
美しい花がまとまって咲くと更にきれいなだけに、サフランモドキという無粋な名前はこの花にはかわいそうな気がします。
花壇に植えても、鉢やプランターでも育てやすい球根で、3月下旬から4月中が植え付けの適期です。
植えた年は、植えつけ時期が遅くなったりするとあまり花が咲かないことが多いですが、翌年になるとよく咲いてくれます。
花壇に植える場合は、バーク堆肥を1㎡当たり10Lほど入れ、化成肥料も撒いて、庭土を深さ20~30cmほど耕してから植えつけます。