ナンテン、南天 (Nandina domestica)

剪定の時期は、2~3月
南天は、放っておくとどんどん伸びてしまうほど、生命力があります。そのため、定期的な剪定が必要なのです。南天の剪定は、2~3月に行いましょう!2~3月は、ちょうど南天の実が終わる頃です。また、南天には小さな枝などが生えてくることがあります。
小さな枝が生えてきたときには、剪定の時期に関わらず、その都度、切ってくださいね。放っておくとどんどん増えて、ごちゃごちゃしてきてしまいますよ。高さが高くなりすぎたら、切り戻し剪定を行いましょう。切り戻し剪定は、ちょうど花が終わる頃に行うので、開花時期の6月が最適です。