小雪    初候    虹蔵不見(にじかくれてみえず)    虹を見かけなくなる   

シロナンテン(白南天:別名シロミナンテン)
英名:heavenly bamboo nandina
学名:Nandina domestica

「難を転ずる」の意味で縁起物で鬼門などにも植えられるお馴染みの木。赤実のナンテンが一般的ですが、変種には白実、黄実もあります。
 苗木の時分に実の色を見分けるのは難しいのですが、これまで見てきた中では、白実南天はやや葉の緑が明るくて茎にやや赤がさす、という印象です。縁起モノ「紅白」ということで、
赤実、白実の両方を植えることもある。
6月頃に白い花を咲かせて秋に結実、晩秋から色付きます。
果樹と同じように自家不和合性(自分の花粉で受精しづらい)の傾向があって複数植えておくと実付きも良くなります。